蟻月 恵比寿店で予約してもつ鍋食べて来ました!!

土曜日は親戚のお母さんの
御見舞にいってきたしろやん(@shiroyandesuga1)。
なんだか栄養失調気味で
足がむくんでパンパンになったため
大事をとって検査入院した模様です。
じっさい体重が28キロなのに
足はパンパンでした。ん~、これは
じっくり検査してもらった方が
イイかもしれない・・・
さてさてそんな土曜日ですが
蟻月という博多のもつ鍋で有名なお店の
恵比寿店で予約が取れたので行ってました。
予約が殺到するお店のようで
案内されたのはニ階席。
欲をいえば堀ごたつ形式だと
足が楽々だったのですが・・・
ま、そこは仕方ないですね。
ニ階は全部で5テーブルくらいかな。
僕らは5人で予約しましたが後ろの席は
20人はいたかもしれません。
さらにボクらの隣は女性3名のみ。
女性だけでもつ鍋食べにくるんですね。
なんだかそんなイメージがなかったです。
蟻月 恵比寿店は恵比寿駅東口から徒歩10分以上
蟻月 恵比寿店までのアクセスですが
目印的に恵比寿駅の東口を出てキムカツ恵比寿店
方面に進んでください。
右手にキムカツが見えたら合ってます。
そして左手に郵便局がでる交差点があったら
そこを左折してください。
するとひっそりと蟻月 恵比寿店があります。
蟻月らしさが出てる♪
タンブラーやお箸を入れる紙に
蟻のマークがさりげなくイラストされてます。
蟻月はサイドメニューも充実
九州といえば辛子れんこん。
それにこのゴボウチップスも美味。
さらにあまりに食べるのに
夢中になってしまい写真には撮ってませんが
酢もつも最高です。
酸っぱいもつに山椒の薬味が
最高のコンビネーション。
一度、お試しください(*^^)v
いよいよ、もつ鍋の登場!

ボクらが頼んだのは4種類あるスープのうち
白という味噌とにんにくがベースになった味。
結論から言うと最高です。
さらにニンニクをペーストを追加して
ガツンとした味に仕上げました。
ン~臭い(苦笑
でも、もつの甘みとトロトロの食感。
さらにもつのだしを吸った野菜たち。
さらに野菜の甘みもお汁に出てそれが
渾然と混じり合ってもう最高!!!
あとは、ひたすら食べるのみ。
そして当然ながら量が足りるはずもなく
野菜おかわり、もつもおかわり(*^^)v
そして最後の〆は五島うどんにしてみました。
が、最後は雑炊を追加すれば良かった。
あのスープがもったいないですね。
ホント、持って帰りたいくらい。
とみんなで笑いあいながら話してました。
予約はニ時間制で入れ替えなのですが
あっというまにニ時間が経ってしまいました。
そしてお会計。
おひとり様5800円也~。
あ~、ついつい食べ過ぎて
飲み過ぎてしまいました(汗
しょっちゅうは来れませんが
また予約して、次こそもつ鍋の〆は
雑炊にしたいと思います。
以上、蟻月 恵比寿店を予約して
もつ鍋を食べてきた食レポでした!!
蟻月 恵比寿店までのアクセスです。
食べログさんの情報ですね。
LEAVE A REPLY